お客様の声2

Happy Voice9

Happy Voice9
挙式日
09月 19日
お名前
頼光様:優子様
挙式
挙式:阿智神社/披露宴:フィレンツェ

なぜ 倉敷ロイヤルアートホテルを選びましたか?

和装と洋装のどちらにも興味のあった私たちには、両方を叶えられる、挙式:阿智神社、披露宴:ホテルというプランがピッタリだと思ったので決めました。
 

挙式を終えてのご感想を・・・

神社での挙式はとても厳かで、”結婚するんだ”ということを強く実感しました。親族紹介もあり、私たちだけでなく親族も新たな繋がりを実感できたのではないかと思います。
また挙式、披露宴を通してスタッフの方々がいつも笑顔で対応してくださったのが印象的でした。
おかげで思い出に残る、とてもステキな式にすることができました。 

後輩カップルへアドバイスを・・・

一生に一度のことなので、妥協しすぎず、自分たちの満足のいくように、理想に順じた方が、招待した方にも楽しんでもらえるし、良い思い出になると思います。 

Happy Voice9 Happy Voice9 Happy Voice9

Happy Voice8

Happy Voice8
挙式日
08月 02日
お名前
貴博様:淳子様
挙式
挙式:阿智神社/披露宴:八間蔵

なぜ 倉敷ロイヤルアートホテルを選びましたか?

阿智神社で挙式ができることと、八間蔵の雰囲気が和装・洋装とも映えると思ったからです。
また、料理もおいしく、何よりスタッフの方がとても親身になって一緒に考えてくださることが一番の決め手でした。 

挙式を終えてのご感想を・・・

挙式・披露宴当日はあっという間でした。でも「やり遂げた!」という達成感でいっぱいでした。
ホテルスタッフの方をはじめ、衣裳・美容・司会の方などにも恵まれ、心に残る最高の1日となりました。
親族と親しい友人のみの披露宴でしたが、みんなに喜んでもらえてよかったです。 

後輩カップルへアドバイスを・・・

準備は早めに始めるくらいでちょうど良いです。2人でやりたいこと、イメージなどをよく話し合うことが大切だと思います。
意見がぶつかることもあると思いますが、後悔しないよう、自分たちだけでなく出席者の方に喜んでもらうことを考えて、準備を頑張ってくださいね。 

Happy Voice8 Happy Voice8 Happy Voice8

Happy Voice7

Happy Voice7
挙式日
04月 16日
お名前
こうしょう 様 :えみこ様
挙式
挙式:牛瀧山 善昌寺/披露宴:フィレンツェ

なぜ 倉敷ロイヤルアートホテルを選びましたか?

私達は、披露宴に出席して頂く方に満足して頂こうと思い、交通の便や料理のクオリティ等、さらに衣装店に紹介して頂いたこともあり、総合的に判断した結果、ほぼこの会場に決めようとしていました。
そして、最初に見学に行った際、私達の希望にも合っていたし他の会場よりもとても 親切、丁寧に説明して頂いたので、すぐにその場で決定しました。 

挙式を終えてのご感想を・・・

出席して頂いた方から、良かった、本当に楽しかったという声を沢山聞きました。
料理に関しては、とても美味しいと好評でした。打ち合わせの段階で、料理の試食があって、その料理の内容(肉の焼き加減、アスパラの長さ)にさえも、私達の希望に応えて頂きました。
このような、どんな小さな事でも私達の要望を隅々まで聞いて頂き、親身になって一番最善な方法を考えて下さいました。
また、披露宴当日には、打ち合わせでは伝えていない行動を多々しましたが、どのスタッフの方も、その事に動じることなく、冷静に対応して下さいました。 スタッフの方の心遣い、心配りさらには、さりげない最高のサービスのお陰で、こういったみなさんの満足したコメントを頂けたのだと思います。
私達においても、時間を気にせず、のびのびとさせて頂き、まさに世界で二つとない、自分達らしさが表現出来た最高の披露宴となりました。 

後輩カップルへアドバイスを・・・

一生に一度の時間だと思うので、自分達のやってみたい事は、妥協せずにやった方が良いと思います。
そのためには、プランナーの方に自分達の意思や要望をはっきりと伝えたり、納得いくまで相談したりする事が大切だと思います。
あとは、自分達のオリジナリティーをだす方法として、手作りする事も一つあげられると思います。
ちなみに私達は、招待状、ウェルカムボード、席札、席次表を手作りしました。想い出になる物なので良いと思います。
ぜひ自分達に見合った披露宴、自分達の本当に満足いく披露宴にして下さい。
ここなら、理想の挙式、披露宴にして頂けると思いますよ!! 

Happy Voice7 Happy Voice7 Happy Voice7
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |